大家さんはどこまでしてくれる?子育て中のマンションで対応してもらった全記録

f:id:CloverS:20190309001755j:plain

築17年の賃貸マンションに引っ越して5年が経ちます。この年数になると、いろいろと部屋の中に不具合が出てくるもの。子育て中は子どもが原因になることもあります。ただ、どういったことを対応してくれるのか、なかなか分かりずらいものがありました。そこで、これまでに私が大家さんに掛け合って対応してもらった記録をご紹介します。

 

わが家の基本的な対応の流れ

f:id:CloverS:20190309010153j:plain

わが家の場合、何かあったときの対応はマンションの管理会社に連絡をします。その内容を管理会社から大家さんへ連絡してどうするかが決まります。大家さんの対応範囲は「賃貸物の使用及び収益に必要な修繕」だそうです。

大家さんはどの程度の範囲で修繕義務を負うのか。上記の民法606条によれば「賃貸物の使用及び収益に必要な修繕」ということになる。簡単に言えば「修繕しなければ本来通りの使用ができないレベルで破損している場合、大家さんは使用するのに必要なだけの修繕をしなくてはいけない」ということだ。

引用元:勝手に直して大丈夫?大家さんが賃貸物件を修理してくれない場合の対処法 | CHINTAI情報局

この対応範囲は大家さんによって違いがありそうです。そんな中で、私が住んでいるマンションの大家さんは細かいところまで対応してくれているので良心的ではないかと思います。以下、これまで対応してもらった内容をご紹介していきます。

 

①網戸の立て付け改善修理

f:id:CloverS:20190309000502j:plain

網戸の立て付けが悪くなって、ちょっと動かすと外れるようになってしまいました。このままだと、子どもが簡単に網戸を外せてしまうので管理会社へ連絡。1週間後に業者の方が来て見てくれました。しかし、現在入手しずらい部品の交換になるとのことで取り寄せに10日程かかりました。

替えたのは網戸とサッシのパーツ。修理時間は15分程度。これで立て付けは改善され、普通に生活する分には問題なくなりました。ただ、窓枠自体に歪みが出てきていて完全には直せないとのことでした。

 

②キッチン備え付け収納棚の扉破損

f:id:CloverS:20190309000518j:plain

キッチンの収納棚の扉を留めているネジ部分がバキッと剥がれてしまいました。扉を開けると、扉がプラ~ンとなって剥がれ落ちそうになっています。こちらは管理会社へ連絡後、3日後くらいに業者の方が来ました(網戸のときと同じ方でした)。

対応は折れかけた木を補修して、ネジ部分を取り替える応急処置。本当は全取替えした方が良いとのことでしたが、大家さんからの許可が下りなかったそうです。次に壊れたら応急処置では直らないと思ってください、と言われました。

 

③網戸の立て付け改善修理2

違う部屋で、また同じように立て付けが悪くなりました。今回も同様に連絡。またまた同じ業者の方が修理に来てくれました。今回は部品があったので、スムーズに交換してくれました。また、すでに何回も直してくれてちょっとした知り合いになっていたので、サービスで網戸の網が取れていた部分も直してくれました。長男くんが寄りかかって外してしまったものです。

 

④トイレ排水レバー折れる

f:id:CloverS:20190309000724j:plain

トイレの水を流すレバーが折れて、水が流せなくなりました。レバー部分が腐っていて交換が必要になっていました。連絡から修理までは2日後。修理までは水が貯まっているタンクのフタを開けて、手動で水が流れるように操作していました。

このとき初めて管理会社の方が同行。折れた状況をカメラで記録してました(今までは業者の方がカメラで記録)。修理時間は15分くらいで終了。事前にパーツが分かっていたので、スムーズな対応でした。

 

⑤蛇口の水が止まりにくい

f:id:CloverS:20190309000740j:plain

キッチンの蛇口の水を止めたときに、完全に止まるまで10秒くらい水が流れ続けるようになりました。徐々に水の勢いが無くなって止まります。前から止まりにくい状況ではありましたが、ここまで酷くはなかったので管理会社へ連絡。

連絡後、5日後に修理。蛇口部分を全取替えすることになりました。原因は老朽化で、もう寿命だったようです。

 

⑥靴箱の扉が落ちかける

f:id:CloverS:20190309000752j:plain

キッチンの扉と同じように外れそうになってしまったので、管理会社へ連絡しました。扉を開くとガクッと扉が一段下がります。

留めているネジ部分がおかしくなっていたので、交換して元通りに。こちらは連絡から1週間後くらいに修理できました。

 

⑦お風呂の浴槽ドアの一部が外れる

f:id:CloverS:20190309000901j:plain

お風呂の折りたたみ式の浴槽ドアのゴム部分が切れて、嵌めてあったパネルが外れかかっていました。水がかかると外に漏れてしまうように。もともとゴムが劣化していたんですが、次男くんが寄りかかってトドメを刺したようです。

こちらの修理も連絡から1週間後。ゴム部分の交換をしてパネルを嵌めてもらいました。

 

⑧窓ガラスにひび割れ

f:id:CloverS:20190309000915j:plain

気付くと窓ガラスにひびが入っていました。最初は少しだったので、それほど気にしていなかったのですがだんだん広がってきたので管理会社へ連絡しました。ひびの原因は明確には覚えていなかったのですが、ヒョウが降ったときだったように思います。ただ、確実なことは言えないのできちんとそのあたりの経緯をお話しました。

今回は対物保険が適用されてガラス交換してくれることに。ただ、引越しときに契約した火災保険を変えていたので若干時間がかかりました。保険を変えた経緯はこちらです。

連絡から対応まで1ヶ月半ほどかかりました。途中、修理依頼を忘れられていたようでこちらから再連絡しているので、いつもより時間がかかっています。

 

あとがき

振り返ってみると、いろいろと対応して頂いてました。一人暮らしのときは、ある程度気にせずに我慢できていましたが長く住んだり、子育て中は気になってしまいますね。こういったことを個人で対応すると出費もバカにならないので、ありがたい限りです。