2歳3ヶ月で二語文できた!?話し始めた前後の状況としてきた対策

f:id:CloverS:20190327232234j:plain

次男くんは1歳半検診で「言葉が少ない」と指摘され、1歳10ヶ月で一気に単語が増えました。そして最近では、二語文っぽいおしゃべりが出てきました。しゃべり始めたのは2歳3ヶ月あたり。その様子とどんな生活をしていたかを書き残しておきます。

 

二語文と年齢の目安

f:id:CloverS:20190327233441j:plain

二語文ってどんなおしゃべりのことを指すのか?

「マンマ、ほしい」「ワンワン、かわいい」など、名詞と動詞や形容詞の2語を使い、助詞を使わない簡単な文のこと。

引用元:二語文 |ベビータウン

名詞+動詞や形容詞とのことで、厳密に言うと名詞+名詞(パパ、マンマとか)は二語文ではないようです。意味のある言葉を2つ繋ぎ合わせたら二語文だと思っていたので、私の認識が少し違っていました。

次にいつから二語文を話すのかの目安です。ジャック幼児教育研究所というところが、発達のめやすとして分かりやすい一覧表を作成しています。これによると、二語文を話し始める目安は2歳頃~2歳6ヶ月でした。次男くんは言葉が出るのは遅かったですが、二語文は平均的なようです。

『 ジャック幼児教育研究所-発達の目安 』

http://www.jac-youjikyouiku.com/data/hattatunomeyasu.pdf

 

二語文を話し始めた!?ときのこと

f:id:CloverS:20190327232256j:plain

二語文っぽいおしゃべりをしたのは、「パンパン、おーいかた」でした。「おーいかた」の部分は、「おいしかった」と言いたいんだろうと思います。お風呂で「ごはんなに食べたの?」と話しかけたら、この言葉が返ってきました。いつもは質問しても、宇宙語で返ってきていたので驚きです。まだ、ハッキリとはしゃべれていないので二語文としては微妙ですが気持ちは伝わりました。

この日はこれだけではなく、ハッピーバースデーの歌を歌っていたとのこと。「はーばーでーうーゆー♪」と言葉は拙いですが、リズムは完全にハッピーバースデーでした。一気に言葉が出てきたので、夫婦でテンション上がってました。

 

二語文?を話すちょっと前は宇宙語でよく話してた

f:id:CloverS:20190327232618j:plain

二語文が出る前は宇宙語で、かなりおしゃべりでした。兄を見て自分もしゃべっているつもりで、いろんなことを話してくれました。「兄を見て」というのが大きく、いろいろとマネをしてやりたがります。あとは、興味のあるもの(戦隊モノ)は覚えるのが早いです。新キャラが出るとすぐ覚えてました。

単語は増えていて、「おいでー」とか眠いときに「ねんね」とか言葉と意味がきちんと合ってお話できるようになっていました。私の言っていることもわかることが多くなって、「お片づけして」「閉めて」「ゴミ捨てて」といったことを理解していました。

 

二語文を話すまでにやったこと

1歳半検診から、言葉を増やすためにしてきたことは継続してやっていました。

  • お友達と遊ぶ
  • 話しかける機会を増やす
  • 好きな歌や踊りを一緒にする
  • 絵本を読む

人見知りですが、お兄ちゃんと一緒だと遊ぶので幼稚園の園庭開放が良い機会でした。ママはかなり大変ですが。。他にも幼児教室に定期的に参加してました。このときは人見知りで泣いていることが多かったですが、最近になってようやく泣かない時間が増えてきました。

話しかける機会を増やしたり、歌や踊り、絵本はすでに当たり前になっていたので、特に何かをしている感覚はありませんでした。

テレビはその後も戦隊モノをメインに見ていました。ルパンレンジャー、仮面ライダージオウ、ミラクルちゅーんず、Eテレといった番組です。興味のある言葉はすぐに覚えますね。

 

二語文の1週間後には「おかーさん」「おとーさん」が言えた

f:id:CloverS:20190327232439j:plain

これまで、早い段階で「じぃじ」「ばぁば」は言えてましたが、「おとーさん」「おかーさん」は言えませんでした。「パパ」「ママ」に比べれると言葉の難易度は高いので仕方ないと思っていましたが、いきなり結構ハッキリと言い始めたのでビックリ。

やっぱり「おとーさん」と言われると、めちゃくちゃ可愛いですね。仕事から帰ってきて「おとーさん、おかーりー」とお出迎えしてくれるとたまりません!この調子でどんどん言葉が増えていってくれるといいなーと思います。