子どもの服は何枚?衣替えで気になった枚数と衣服代をチェックしてみた

f:id:CloverS:20190426011809j:plain

衣替えをしていた妻から今の服リストと何枚か服を追加したいという要望があったので、ふと子どもの服数が気になって調べてみました。ついでに、服にかけている費用も気になったので考察してみました。

 

子ども服の数はどのくらい?

f:id:CloverS:20190426012008j:plain

いくつかのサイトを比較して参考にさせて頂きました。だいたいまとめると、こんな感じでした。

  • ミニマリスト ⇒ 普段着:ズボン 4~5セット 
  • 普通 ⇒ 普段着:10~15枚 ズボン:10枚程度 パジャマ:3セット
  • 女の子は服のバリエーションがあって男の子より多め 

ミニマリストはできると節約になるなーと思って、どのようにしているのか見てみましたが無理そうでした…。普通の場合は、何となくイメージできる枚数。1週間違う服+αといった枚数です。また、男の子より女の子の方が枚数が多い傾向でした。こちらもイメージできますね。女の子の服は可愛いものが多いですから着させたくなりますよね。

 

わが家の衣服の枚数をチェック

f:id:CloverS:20190426011820j:plain

衣替えで春夏用を出してチェックしました。うちの子は4歳と2歳(現時点で)の男兄弟で服は共用できるものもあるので、2人分の合計枚数で数えました。

  • Tシャツ 20枚(1人分 10枚)
  • ズボン/ハーフパンツ 16枚(1人分 8枚)
  • パジャマ 4セット(1人分 2セット)

サイズアウトが結構あったので全体的にやや少なめな枚数でしたが、今は兄弟で同じようなサイズを着られるので着回しやすい状況にあります。ただ、妻は枚数がなんとなく心許ないとのこと。

これまでは妻も私もなるべく、子どもの好みを聞きつついろいろな服を着させてあげたいという思いがあるので枚数が多くなりがちでした。いつもなら、ここで追加でまとめ買いしているところですが、今回はせっかく枚数を数えて把握したので、この枚数で様子見してみることにします。

パジャマは2セットでやりくりできていますが、汚れて普段着をパジャマ代わりにすることがあったのでもう1セットずつ検討。

 

直近1年の子ども服の費用は2万4千円だった

f:id:CloverS:20190426012052j:plain

家計簿アプリの衣服代を直近1年で計算してみました。衣服代には服のほかに、下着・靴・帽子・リュックなどの小物も含めています。結果は4歳と2歳の男の子2人兄弟で2万4千円。家計簿以外では実家で服を買ってくれるケースがあるので、実質プラス1万くらいになってそうです。単純計算すると家計簿上では一人当たり1万2千円、実家込みだと1万7千円ということになりました。

この金額が高いのか安いのかイマイチ分からなかったので、子ども服の平均金額を調べてみました。こちらのサイトが分かりやすくまとめられていました。

これを見ると、第1子一人当たりで4歳だと年間平均47,105円。わが家は平均よりもだいぶ下で、衣服代にお金をかけてない方だということが分かりました。このサイトに衣服代が月1000円の方のコメントが載っていましたが、わが家も同じような感じで衣服はリサイクルがメインです。調達先はこういったところ。

  • リサイクルショップ 100円~
  • バザー 50円~
  • フリマアプリ 300円~
  • 楽天ポイントで値引き or タダにする

まとめ買いで数を揃えることが多いです。美品やブランド物もあったりするので探していくのも楽しかったりします。ただ、ズボンだけは新品とリサイクル半々くらいになってます。男の子のズボンのリサイクルだと、どうしてもヒザ部分にダメージがあって長持ちしずらいです。また、わが家ではストレッチ素材が使い勝手が良くてお気に入り。

リサイクルだと状態の良いストレッチ素材のズボンがなかなか無いのと、あっても新品で買ったほうが良いような価格が多いです。なので、ズボンは新品をついつい買ってしまいます。

 

さいごに

今回の枚数を基準にして調整しながら、増やし過ぎないようにしていこうと思います。

また、わが家は下の子の成長が早くて兄弟で同じようなサイズが着られるので、着回しがしやすい、すぐにお下がりのようにできる、という省エネが可能になっています。この辺りも衣服代を抑えられている要因かなと思いました。

あとは、実家からの貰いものがありがたいです。これは両家の両親に感謝ですね。